フードカルチャーの次代をウォッチ!する先端ウェブマガジン
【 2007/06/28 】
みなさん夏風邪にご注意です。今週ライターMちゃんが風邪で寝込んでおります。他の執筆の〆も迫っているとのこと・・・見舞いにいこうと優しさをみせたところ、部屋が錯乱状態の模様で拒否(笑)わかります。わかります。早く復活することを願って、今回は名古屋娘おすすめのフルーツパーラーレモンの『フルーツババロア』をご紹介!(by編集T)
「ストロベリーババロア」
やっぱりいちごの赤って幸せになりますよね。
「メロンババロア」
丸くくりぬかれたメロンが8個☆糖度がかなり高い
ショーケースを見ながら5分立ちどまりました。オレンジメロン絶賛です。
【入手方法】
●
フルーツパーラーレモン
各百貨店
■関東
高島屋各店<一部店舗を除く>
■東海
JR名古屋高島屋・松坂屋・丸栄・遠鉄百貨店
常に笑顔を絶やさず、前向き人生を生きている幸せガールズ。
そんなガールズの共通点は発見することが大好きということ。
美味しいものはもちろん、隠れカフェからおすすめキッチン用品まで、
フードにまつわる様々な情報を女性の視点から発信!
●編集T
新情報GETが大得意!が、半面目移りが激しいふたご座女子。
●編集K
熱帯魚大好きマイペース人間。向かい打つは仕事後の一杯!
●ライターA
ミーハー魂&グローバルな視点をもつ自由奔放キャラは最強☆
●ライターI
王道の幸せ?堅実にマンション買っちゃいました♪
●ライターM
B型・一人っ子炸裂のいつまでも夢見る少女キャラは天才肌?!
●ライターS
お取り寄せ大好き&健康志向のほんわかガールズ。
「フルーツパーラーレモン」を知っていますか?ショップは、デパチカにあるのですが、地元名古屋では高島屋・松坂屋・丸栄、それ以外の地域は関東の高島屋(横浜・玉川・東京・柏・新宿)しか展開していません。(株式会社カタオカインターナショナルが経営)それゆえ、全国規模としてはネームバリューが浸透していないかも。しか〜し、フルーツが本当に美味しいのです。
デパチカカウンターではカットフルーツやフルーツジュースなどがイートインで楽しめます。そんな中、私はなんと言っても『フルーツババロア』が一押し。
少し、お値段は張ります。1個735円!(フルーツによって価格変動あり)
確かにランチの食べられる値段です。頂ものならうれしいけれど、自分では・・・というのもわかります。私も以前はそうでした。
しかし、一度知ってしまうと、お使い物にはもちろん自信を持って出せますが、時折食べたくなるんですね〜。
今回はリニューアルをした新宿高島屋デパチカを探検中に「食べたい・食べたい・食べたい」という3回の強い思いを実感し、購入☆
本当に、ライターMちゃんのお部屋に持っていってあげたい(笑)
定番の「ストロベリーババロア」に今が旬「メロンババロア」に決めるまでに5分以上はうなりました。他にも魅力的なゼリーや三つ豆に心奪われそうになったからです。ようやく心積もりをし、オーダー。すると、「本日は緑のメロンではなくオレンジ色のメロンですがよろしいですか?」OKです。色はなんでもいいんです。心して決めたので。
さすがにいちごは若干旬を過ぎていたので、酸味が強かったですが、いちごの大きさがしっかりしていて感動。本当にフルーツを大切に扱っているな〜と。
そして、さすが旬「メロンババロア」!も〜メロンがジューシー♪口の中でとろけていきます。ババロアにちょっぴりブランデーが入っていますが、お子様にも受けること間違いなし☆
じめじめした季節にはさっぱりしたデザートがいいですよね、生クリームたっぷりよりも!
■
BACK NUMBER
10月28日オープン 日本橋「YUITO(ユイト)」4階『XEX(ゼックス)日本橋』のオープニングレセプション
【 2010/10/29 】
和食割烹「すず木」(新富町)
【 2010/10/22 】
完全紹介制の隠れ家「園山」
【 2010/10/14 】
古い民家を改築した「骨太フレンチ ビストロアリゴ」(神保町)
【 2010/10/07 】
「美肌と健康を手に入れる、とっておきの話〜第1回 女性のためのブレックファーストセミナー〜」の参加レポート
【 2010/09/30 】
BACK NUMBER 一覧
フードスマイルネットワークが提供する
フード業界専門・人材紹介サービス
「FLAVO」の取材をご希望の方は
info@f-s-net.co.jp
までご連絡ください。
掲載費は無料です。ただし、コラムとの整合性等がございますので、お受けできない場合がございます。ご了承ください。
2005 FOOD SMILE NETWORK Co.,LTD All Rights Reserved.