


■店舗情報
|
●キュービックプラザ新横浜
●営業時間
・レストラン&カフェ 11:00〜23:00 *一部店舗によって異なる
・フード 7:00〜22:00 *一部店舗によって異なる
・ファッション&ビューティ 10:00〜21:00
・ビックカメラ 10:00〜21:00
・三省堂書店 10:00〜20:00
|
|
|
 |
 |
■ 新横浜駅があたらしく
新横浜駅に、JR東海旅客鉄道株式会社の開発により、新しい商業スポット「新横浜中央ビル」が誕生した。新横浜地区の中心的な存在として賑わいと活力を創出する新たなランドマークとして商業施設、ホテル、オフィスで構成される地上19階、地下4階建ての駅ビルは、東海道新幹線とJR横浜線、横浜市営地下鉄やバス・タクシー乗り場にも直結とかなり便利だ。
商業施設、キュービックプラザ新横浜が3月26日(水)10時にオープン、つづいて4月1日にホテルアソシア新横浜がオープンし、グランドオープンとなる。
■ キュービックプラザ新横浜
開発は、JR東海グループの新横浜ステーション開発株式会社が担当。
タカシマヤフードメゾンはオープン記念フェスティバルを3月26日(水)〜4月8日(火)まで開催する。日替わり提供品や特別企画品も目白押し!オープン記念として当日お買い上げ3000円以上のお客様先着3000名に「タカシマヤフードメゾンマイショッピングバック」プレゼントだ。
【1階 デイリーレストラン&ショップ】
神戸発、「いかりマーケット」が出店、7時〜22時まで営業を行う。
そのほか、「吉野家」「つばめグリル」「カレーハウスココ壱番屋」など定番ブランドがラインナップ
【2階 フード&キヨスク】
新幹線と繋がっているため、JR東海ツアーズも。
崎陽軒、京樽などお弁当ブランドをはじめとしジューススタンド「ナチュラルステーション」などが。
【3階〜9階左 ビックカメラ】
【3階右 フード&ドラックストア】
鎌倉甘露泉 ・神戸屋キッチン ・横浜たちばな亭 ・亀屋万年堂 ・スターバックスコーヒー
パステルデザート ・ミュゼ ド ポゥ ミュー
◎タカシマヤフードメゾン
(お弁当・お土産 パン・イートイン・・・「イタリア ペック」「横浜中華街 華正楼」「カレーハウス サンマルコ」)
【4階右 フード】
◎タカシマヤフードメゾン・・・コンシェルジュカウンターの設置
- 横浜の洋菓子、季節の和菓子などを多彩にラインナップ
- 店内厨房で作られるできたての味を中心に和・洋・中華を取り揃えた惣菜コーナー
- イートイン「横浜ハーバーズムーン」「日本橋千疋屋総本店」「人形町今半」「天一」「ベジテリア」
- 生鮮三品、グローサリー、エノテカ(ワイン)
【5階〜7階右 ファッション&ビューティ】
【8階右 三省堂書店】
【9階 右 レストラン】
イタリアンカフェ モレット ・ 永坂更科 布屋太兵衛
名代とんかつ かつくら 京都三条 ・ 焼肉トラジ 園
自然食バイキング はーべすと ・ マハラジャ
洋食キムラ
【10階 レストラン】
アマルフィイ ノベッロ ・ 中国料理 ジ・オーキッド
手作り料理とお酒 えん ・ 沼津魚がし鮨
京甘味 文の助茶屋 ・ しゃぶせん
ブラッスリーLA CLASSE
駅立地ならではの、わかりやすいブランド戦略と見える。
■BACK NUMBER

|
|